時間の経過をテーマにWebコンテンツ、映像、ノベルゲーム、絵本、アニメーションを制作しました。
時間にはかたちはありませんが,パターンやリズムとして認識できます。また、何か別のものの変化としても認識されます。
時間の経過の中で出会ったできごとや行為に、
あるいは時間経過とともに変化するものに注目し、
そこにどんな意味(情報)を見出せるかを考えました。(一部学内アクセスのみ)
平井 舞
「時間調査報告書」というタイトルどおり、経過による変化を調査し報告したものです。 人間ではない者の視点で観察し、客観的で少し上から目線に考察しています。サイトのデザンも、白と黒を基調とし報告書のようにまとめました。 この作品はイラストのシュールさがポントです 。サイトを訪れた方に、自身の生活を思い返し共感てもらいながら生活のリズムは何かによって左右されているのでは?と感じてもらいたいと考えています。 |
|
萱野 真実
『彼らの思い出をのぞいてみませんか?』 「春夏秋冬の移ろいを見てまわる」というテーマのサイトです。まずは習作の制作開始月日から半年分の冬と春を制作してみました。その月ならではの行事やイベント、楽しみを集めて6ヶ月分それぞれの枠に、動くGIFアニメーションを配置しています。 また、サイトを閲覧した季節によってロゴのデザインが季節イメージのものに変わる仕掛けをしています。春は桜、夏は新緑、秋は紅葉、冬は枯れ木のデザインになります。 ぜひ、彼らの思い出を見てあたたかな気持ちになっていってください! |
|
久保 真花
「時間」は有限です。そのため、習慣づけをすることによって、「時間」を有効につかうことができると考えます。そこで、多くの人が習慣づけたいと感じていることに対して、MESH(センサー)を使った解決方法をデモ動画で紹介します。 習慣づけたいけど、続かないそこのあなた! 環境を整えるだけで、ちょっと工夫するだけで、考え方を少し変えるだけで、きっと実現できます。「早起きしたい!」「スマホを触りたくない!」「集中して課題をしたい!」「筋トレをしたい!」など、「しなくちゃ!しちゃダメ!」と思うこと、ありますよね。 なりたい自分になるための1つのアイデアとして、参考にしていただければ幸いです。 |
|
九城 乃永
喫茶店の中に流れるゆったりとした時間を表現しました。 「はじめる」のボタンをおすとゲーム画面に移ります。ひたすらカップをクリックするゲームです。 窓の外で流れる雲や星を眺めながらたくさんクリックしてカウントを増やしましょう。 時間帯により外の景色が変わりますよ。 本来なら時間を置くことでカップの中のコーヒーが自動的に溜まり、溜まった量に応じてコーヒーメーカーが変化したり、壁の飾りが増えたりといったアンドロイド向け放置ゲームを作成する予定でした。しかし、諸々の事情から、ユーザーが操作するブラウザゲームに変更しました。そのため、画面サイズがアンドロイド用になっています。 |
|
松居 真亜
C言語プログラミングの勉強の成果として、時計アプリケーションを作りました。 グラフィック表現のためのライブラリ「open Frameworks」を使い、C++で制作しました。 針の回転で時間を表すアナログ時計に加え、時間の経過を線の横への動きで表した「時計」も合わせて制作しました。上から、「時間」「分」「秒」を表しています。 |
|
仲尾 光音
時間の経過と共に変化していく漢字に焦点を当てた作品を制作しました。 普段私たちが目にする漢字は、それぞれ成り立ちが異なり、その変化の過程も異なります。身近な漢字から普段は目にしない少し変わった漢字まで、私がリサーチした範囲で、その漢字の起源となっている物や事柄をイラストに描き起こし、GIFアニメーションで表現しました。 タイトル画面をスクロールしていくと、イラストが横三列に並んでいます。それぞれをクリックするとポップアップが開きGIFアニメーションが始まる仕様となっています。 イラストからは想像できない漢字もあるので、GIFアニメを見る前に想像してみてください。 |
|
西野 綾乃
「十二時辰」「世界の時間」「犬の時間」という3つの視点から時間について考えるWEBサイトを制作しました。 時間には様々な形や考えがありますが、生活の中でそのことを感じる瞬間は少ないと思います。そんな多様な時間についての考え方が広くなるサイトになるように意識しました。また、それぞれのテーマにあったデザインにし、動きのある楽しいサイトにできるように心がけました。 |
|
大江 沙英
|
|
下山 紋佳里
「時間を浪費する」という点に着目しました。そして、時間が貴重なものであるということをテーマに作品を作りました。 このゲームでは、プレイヤーが探偵のキャラクターを動かして、宝箱の形をした時間を集めるというアクションを行います。時間はこの世界では個体として個々の中に存在しており、しかも心の中で時間に対してネガティブなイメージを抱くと時間がこぼれ落ちるという設定になっています。こぼれ落ちた時間を取り戻さなければ、未来が変わってしまうので、時間探偵が依頼を受けて取り戻す、という設定になっています。 |
|
孫 正賢
|
|
武田 みなみ
TwitterやInstagramなどのSNSを中心に文章の創作活動をしている「きみのてを」さんの『死にたい魚』という詩に、After EffectとPremiere Proを使って作成したアニメーションを適用して動きを持たせた、モーショングラフィックスの映像作品を制作しました。 普段は動くことなく静止している詩をモーショングラフィックスで動かすことで、詩が持つ意味や世界観。”間”や”時間”などを視覚化し、詩自体をさらに楽しめるようにすることを狙いとして制作しました。 |
|
谷口 綾乃
この作品は、私が6時間を切り取る演習を通して得た時間の感じ方を、追体験的に感じ取ってもらおうと制作したものです。 OFFと書いてある方へマウスを持っていくと、画像と音が現れ、私が体験したある日の6時間をダイジェストでご覧になれます。反対側のONへ持っていくと、次第に画像と音は消えていきます。 これは何かに夢中になった時の自分自身から見た外の世界を表しており、気づかぬ間に移り変わっていく様子と、その時々の流れの早さを感じていただければと思います。 |
|
柳井 真由
時代ごとの女性の服装を3DCGで再現し、それを、ARを用いて画面越しに実際にそこに存在して見えるようにしました。 モデルをタッチすると、一回転してくれます。縄文時代から現代まで2000年近くの間で、服装にもかなり大きな変化がありました。今回はそんな時代ごとの変化を楽しんでもらえれば良いなと思って制作しました。 |
|
吉田 万弓
時間に縛られる、時間に引きずられるという考えをテーマに、アニメーションを制作しました。 ゼミの事前演習では時間経過の中で楽しい感情を発見しましたが、私の時間に対するイメージがマイナスのものだったので、そのことを可視化しようと思いました。 このアニメーションの中の少女は何か他のものに縛られていることで、時間に縛られ、時間に引きずられるように歩んでいます。時間に縛られているということは、他に何か原因があると考え、このアニメーションを制作しました。 |