図鑑(漢字・簡体字・繁体字)


か行

▷音 カ
▶︎訓 あたい
漢字
簡体字
繁体字
【意味】
値段。あたい。
値打ち。
【成り立ち】
旧字は、会意形声(1)
「あたい」の意を表す。「賈」の後にできた字。
  
▷音 ガク・ラク
▶︎訓 たのしい・たのしむ
漢字
簡体字
繁体字
【意味】
音楽。 かなでる。演奏する。
こころよい。たのしい。たのしむ。 らく。たやすい。 興行の最終日。
【成り立ち】
旧字は、象形(2)。 木に糸を張った弦楽器(一説に、鈴の形とも言う)にかたどり
音楽、転じて「たのしむ」意を表す。
  
▷音 カン
▶︎訓 な
漢字
簡体字
繁体字
【意味】
みる。詳しくみる。ながめる。 考える。ものの見方。考え方。
かたち。すがた。ありさま。
【成り立ち】
旧字は、形声(3)で、 ぐるりと周囲を見回す意を表す。
  
▷音 カン
▶︎訓 な
漢字
簡体字
繁体字
【意味】
よろこぶ。たのしむ。めでる。よしみ。親しみ。
【成り立ち】
旧字は、形声(3)
口を大きくあけてさけび喜ぶ意を表す。
  
▷音 キ
▶︎訓 かえる・かえす
漢字
簡体字
繁体字
【意味】
かえる。かえす。 あるべき所におさまる。行きつく。おちつく。
とつぐ。嫁に行く。 おく(贈)る。
【成り立ち】
旧字は形声(3)
女が「とつぐ」意を表す。転じて「かえる」意に用いる。
  
▷音 キ・ケ
▶︎訓 いき
漢字
簡体字
繁体字
【意味】
くうき。すいじょうき。
天地間に生じる自然現象。また、一年を二四に分けた一期間。 いき。呼吸。
ようす。けはい。おもむき。 におい。 心のはたらき。意識。性質。
【成り立ち】
旧字は形声(3)
食物・まぐさなどを他人に贈る意を表す。
  
▷音 ゲキ
▶︎訓 うつ
漢字
簡体字
繁体字
【意味】
手や物などで強くうつ。たたく。なぐる。 弾丸をうちはなつ。 敵をせめる。
ふれる。あたる。
【成り立ち】
旧字は形声(3)
強く打つ意を表す。
  
▷音 コウ
▶︎訓 ひろい
漢字
簡体字
繁体字
【意味】
ひろい。ひろさ。ひろがり。 ひろげる。ひろめる。行きわたらせる。
ながさ。東西の長さ。
【成り立ち】
旧字は形声(3)
大きく広い屋根、ひいて「ひろい」、転じて、がらんとしている意を表す。
  
漢字の種類について
会意形声(1):
会意と形声、両方の特徴を持つもの。
会意は、二つ以上の漢字の意味がくっついたものである。
例)「森」→"木"という漢字が合わさっている。
象形(2):
目に見えるものの形を線でえがいた絵をもとに作られた
漢字のこと。
例) 「目」や「月」など。
形声(3):
音を表す部分と、意味を表す部分から成り立っているもの。
例)「銅」→音を表す"同(ドウ) "と意味を表す"金"から成る。

引用元
https://www.kanjipedia.jp

トップ 読もう 遊ぼう